今の生活を大切に生きるためのトラウマケア

大きい声で話す人が苦手 いきなり大声をだされると身体がびくっとしてしまう。 頭がまっしろになってしまう。 ということはありませんか。 大人でもこどもでもあるようです。 確かに目の前で 相手に怒鳴られたりして 恐ろしくておびえてしまうとしたら それは強いストレスをうけた時の当然の反応です。 しかし、時には 「自分にむかって声を荒げたのではない。 ただ声が大きいだけだけの人で悪意はなかった。 自分以外の人たち全員に同じ声で注意していたようだ」 ということもあるかもしれません。 が、それでも、ビクッとして身体がおびえてまう。 不安が恐怖の感情がわきおこって 頭が真っ白になってしまうことはあるでしょう。 ちょっと反応が強すぎる、そういうことがしょっちゅうある。 としたら、そんな時には あなたをおびえさせるのは 目の前の相手とおこったことよりも 過去にあったできごとで その時に 「こわかった、いやだった、つらかった」と思った経験、感情が ふたたびよみがえっている可能性があります。 本当に怖い思いをしたのは過去なのですが ...
More

今が幸せならいいのです。 カウンセリングの取り組みはいろいろ

カウンセリングのテーマとして 何を優先させていくのか この取り組み方実はいろいろあります。 自分の悩みの原因はわかっているけれど それに真っ正面からむきあうのは相当なエネルギーがいると思うこともあります。 たとえば、母娘の関係に悩んでいる方 「母との関係が苦しい 母とのつらかったこれまでをなんとかしたい」 だから母との関係のワークをしたい。 もちろん、それを尊重します。 今の仕事や対人関係の苦しさが 母の影響なのなら 母娘の関係をカウンセリングしていきます。 しかし、ちょっとだけ確認もします。 今の体調はどうですか? お仕事は安定していますか? その時、体調をくずして仕事もやすみがち という状態なら 先に 仕事に安定していけることを 日々の生活が落ち着いて送れるようになるこを 当面の目標にすることもあります。 今の気持ちをしっかりとお聞きしながら そこは充分うけとめながら 「生活のリズムを整える工夫。 自分がほっとできるリラックス法。 職場のストレス対策をたてる。」 こともあわせて考えていきます。 そうしてい...
More